水田大輔絵画展
3月19日(水)〜30日(日) 10:00 – 16:00 3/17, 18は休館
3月19日(水)〜30日(日) 10:00 – 16:00 3/17, 18は休館
2025年3月5日(水)〜16日(日) 10:00 – 16:00 *3/10, 11休館
20名を超える伊東のアーティストが椿をテーマとした様々なジャンルの作品を展示しております。 2月12日(水)〜24日(月) 入場無料
2月5日〜9日 10:00 – 16:00 りんがふらんか城ヶ崎文化資料館 入場無料 城ヶ崎文化資料館で長年可愛がられて来たヤギのヤタロウの写真展を開催いたします。 ヤタロウは城ヶ崎文化資料館で15年余り飼育されていましたが、昨年の2月に老衰で亡くなりました。子供の頃から親しんでいたという方も多く、一周忌となるこの時期に皆さんから想い出の写真をいただき展示をいたします。
『川﨑鳳嶽 回顧展』 重要伝統的建造物群保存地区 『奈良 かしはら 今井町』展 1月15日〜1月26日 (1/20、21は休館)
切り絵作家 高木亮作品展 12月25日〜1月12日 (12/30, 31, 1/2, 3, 6, 7 は休館) これを見ないと新年は来ない!というご要望にお応えし今年も高木亮作品展を開催いたします。
「寿ぎのかたち展」 2024年12月11日(水)〜22日(日) 月曜、火曜休館 お正月のしつらえに、干支や招き猫の土人形や注連縄飾りなどを展示販売します。 お正月の飾り物やお年賀を探しにいらしてください。
11月27日(水)〜12月8日(日) 月曜、火曜定休 アドベントカレンダーを開けてゆくイメージの展覧会です。 会期中開催されるいくつものワークショップは まさに「せっせとクリスマスの準備をするきのこの森の小さな者たちの幸せ」を表しております。 参加される方々もそのまま展示の一部となって 刻々とクリスマスに近づいていきます。
伊豆高原で撮影された犬の写真展。 11月13日(水)〜24日(日) 月曜、火曜休館 10:00〜16:00 入館無料
北川清子展 Kiyoko Kitagawa Exhibition guest 小浜さゆり 2024年11月6日(水)〜10日(日)